ブログ

2020/08/06 05:05

阿波たけのこ農園は、掘れたての新鮮な生のタケノコを産地直送で送ります。

地元米の「米ぬか」も併せてお送りしますので、茹でた後にさまざまに調理してお召し上がりください。

ムービーでご覧になりたい方はこちら↓


3分で分かる たけのこの茹で方・アク抜き方法


個別パートはこちら↓

1.筍の皮をむく

包丁で縦に切れ込みを入れ皮を剥きます。穂先の姫皮をとりすぎないように注意

(姫皮はおいしく召し上がって頂けます^^)

一枚ずつむくのもOKです。お子さんと一緒にむくのも楽しいです♪


タケノコの調理 皮の剥き方

2.米ぬか汁を作る

米ぬかと水をよく混ぜて上澄みの「米ぬか汁」を作ります。

お米のとぎ汁の濃いものをイメージください。

布(手ぬぐいなど)や網で米ぬかを濾して作ってもいいです。(下記ムービーを参考にしてください)


タケノコの調理 米ぬか汁の作り方

3.茹でる

鍋にタケノコと米ぬか汁を入れ、タケノコが浸るまで水を加えて火にかけ、沸騰後30~60分間、柔らかくなるまで茹でます。

(2の米ぬか汁を作らず直接米ぬかを入れてもOK)


タケノコの調理 茹で方

4.冷ます

鍋のゆで汁が自然に冷めるまで待ちます。

(このときにアクが抜けると言われています。新鮮なタケノコの場合、茹で上がったすぐでもおいしく頂けます)


タケノコの調理  茹でた後に一晩おいてアク抜き

※個人的な見解ですが、新鮮なタケノコは4の冷ます工程を行わずとも3の茹でた後そのまま釜揚げでおいしく召し上がっていただけます。


5.水で洗い、皮をとる

包丁の背でタケノコの皮をきれいに取ります。

穂先の部分(姫皮)を取りすぎないのがポイントです。


タケノコの調理  水洗いと皮取り

6.保存

密閉容器に水に浸して入れ、冷蔵します。

水を取り替えれば一週間程度はOK!

(水に濁りが出てきたなと思ったら水を取り替えるタイミングです)

ここまでくれば、さまざまな料理にタケノコをお使いいただけます(^^)

筍姫Blogでもいろいろな食べ方を紹介しているので是非ご覧ください!

料理の基礎

筍姫のたいたやつ ⇒切って煮汁にひたして火にかけるだけ!


タケノコの調理  タケノコの煮物